きのうの続き。しばらく描いては歪みに気づいて直し、また少し描いて直し、とそういうのばっかりなので、もう少しなんとかしたい。
かぶら屋さま はじめまして、 昨年末ごろにペインターを使い始めてからと いうもの、いつもサイトを参考にさせて いただいております。 くまさんや、こんな写実的な絵まで、 いろいろなタイプの絵がどれも素敵で、 うらやましいです。 オリジナルのブラシも、ダウンロードさせていただきまして、重宝しております。 ブラシクリエイターを使おうとしておちてしまうのを、コンピュータの知識が寂しいのですが、またかぶら屋本舗さまを参考に克服しようと思っています。 ブログというのも、勉強してじきに始めてみたいです。 それでは、今後も楽しみにしております。
みつまめ さん、いらっしゃいませ。 Painter 解説がお役に立っているようでうれしいです。えっと、ブラシクリエイターは落ち始めると普通には使えなくなります。スライダにさわらずに数値入力してみてください。どういった状況のときに「落ちぐせ」がつくのかは不明です。 わたしはお絵かきに復帰してあまり長くないので、まだまだ試行錯誤しています。絵柄だけでなく、デジタルであることで実験的なこともやれるので、ちょっと収拾がつかない感じです。でもやっぱり絵は楽しいですね。 以上、ちょい多忙にてお返事遅くなりました。
こんにちは 「Painter 8 のバグ」に、ブラシクリエイターのスライダについて書いてありましたね。 お忙しいところを、アドバイスありがとうございました。 次にお絵かきするときに、試してみます。 私も、二年前、いい年でなぜかマンガ絵かき復帰してしまいました・・・。 パソコンで描くと、何度でも直せて紙がよごれたりしないので、楽しいですよね。まだまだデジタルをあんまり生かせていないかな・・・。 それでは・・・
わたしはお絵かきに復帰して……、お、なんともうすぐ四年じゃないですか。なんかあんまり進歩がなくてショゲます。もっともけんめいに絵の練習をしているんじゃなくて、Painter でアレやったりコレやったり、なのでしょうがないか。ColorTalk の実験なんかも好きなので。 デジタルは別レイヤーをのせて安全に色の調整とか、「Painter 福笑い」とか、便利なことはもうほんとにいろいろありますね。
かぶら屋さま
はじめまして、
昨年末ごろにペインターを使い始めてからと
いうもの、いつもサイトを参考にさせて
いただいております。
くまさんや、こんな写実的な絵まで、
いろいろなタイプの絵がどれも素敵で、
うらやましいです。
オリジナルのブラシも、ダウンロードさせていただきまして、重宝しております。
ブラシクリエイターを使おうとしておちてしまうのを、コンピュータの知識が寂しいのですが、またかぶら屋本舗さまを参考に克服しようと思っています。
ブログというのも、勉強してじきに始めてみたいです。
それでは、今後も楽しみにしております。
みつまめ さん、いらっしゃいませ。
Painter 解説がお役に立っているようでうれしいです。えっと、ブラシクリエイターは落ち始めると普通には使えなくなります。スライダにさわらずに数値入力してみてください。どういった状況のときに「落ちぐせ」がつくのかは不明です。
わたしはお絵かきに復帰してあまり長くないので、まだまだ試行錯誤しています。絵柄だけでなく、デジタルであることで実験的なこともやれるので、ちょっと収拾がつかない感じです。でもやっぱり絵は楽しいですね。
以上、ちょい多忙にてお返事遅くなりました。
こんにちは
「Painter 8 のバグ」に、ブラシクリエイターのスライダについて書いてありましたね。
お忙しいところを、アドバイスありがとうございました。
次にお絵かきするときに、試してみます。
私も、二年前、いい年でなぜかマンガ絵かき復帰してしまいました・・・。
パソコンで描くと、何度でも直せて紙がよごれたりしないので、楽しいですよね。まだまだデジタルをあんまり生かせていないかな・・・。
それでは・・・
わたしはお絵かきに復帰して……、お、なんともうすぐ四年じゃないですか。なんかあんまり進歩がなくてショゲます。もっともけんめいに絵の練習をしているんじゃなくて、Painter でアレやったりコレやったり、なのでしょうがないか。ColorTalk の実験なんかも好きなので。
デジタルは別レイヤーをのせて安全に色の調整とか、「Painter 福笑い」とか、便利なことはもうほんとにいろいろありますね。