ガラス玉
2004/12/07 05:44
先週 2 日くらい「タブレットペンのヒモ」を製作してました。Tablet PC も加わったおかげで、タブレットペンの総数もかなりのものになってます。机上で使う通常のタブレットペンもしょっちゅう普通のペン立てにまぎれこんだり机から転がり落ちたりして探すわけですが、Tablet PC の場合、ペンが行方不明になると致命的です。キーボードがないタイプですから、ペンがないと何の操作もできなくなるわけで。しかも intuos のペンとは互換性がない。(じつは、そういう事態になるのが怖くて、本体付属のペンは本体に格納したままで、追加購入したペンばかり使っていますが、やっぱりいつも「どこに置いたっけ」とか「寝てるあいだに転がった」とかいうことになってます。(トイレの中まで探したり。)
何度か方針変更やら作り変えをして、けっこう満足の行くものができたので、紹介しようと写真まで撮ったけど、まだ記事を書いておりません。そのうち書きます。で、このヒモの製作に関連して、いや、別に必要はないわけですが、ガラス玉というものが本質的に好きなもので、ガラス玉をいくつか買いました。そのひとつです。
あ、やっぱりペン無くしますか~・・・。
こちらもよく行方不明になる上に、結構な確率でゴミ箱から発見される(転がって落ちた先)ので危ないです。
今のところ、最終的に発見できたのばかりですが、ゴミ箱はペンだけじゃなくて、いろいろなものが落ちるので、ゴミ捨て袋(規定のやつ)に移すのは手作業で確認しながらやります。