くま単 (pretend)
2003/12/24 22:37
Please pretend that you have seen no one.
(訳) だれもみなかったフリをしてね。
(能書き) pretend は「(実際とは違うことを)演じる、フリをする」という言葉。that 節は「(実際とは違う)こういう状況」の内容。
(注意) pretend の名詞は pretense (見せかけ)。これはアメリカ的綴りでイギリス綴りは pretence。もうひとつ pretension という単語がある。ちょっと意味が違うので注意。短くまとめにくいが「ハッタリかます」のハッタリな感じ。形容詞の pretentious もこっち系。unpretentious はその反対語だが、「いい感じにハッタリがない」(質素、気取らない)という意味でけっこう使う誉め言葉。とりあえずは pretend と pretense (pretence) だけ押さえておけばいいです。
なるほど~ pretend 初めて知りました。(多分^^;
goo辞典で調べても使い方で色んな意味が表せますね
とりあえず、コツコツです。また 楽しみにしてます。
ネタから絵と英文がぜんぶうまくいくのがけっこうむずかしくて。考えても出てこず、ふと思いつくものなので毎日はムリっぽいです。
でもちびちびやっていきますので、また見て下さい。